練 習


 チェロのスクール

  最初にチェロを購入したときは、教本を買って自分で練習していました。
  すると案の定、半年もしないうちに楽器に触らなくなってしまい、これではイカンと
  スクールに通うことにしました。40の手習いで少々抵抗があったのですが、やはり
  チェロが弾けるようになりたい一心で、スクールの戸を叩きました。

  楽器、特に弦楽器は自己流では決して弾けません。変なクセが付くし、飽きてしま
  います。レッスンを受けましょう。 




 ハタ楽器

  身近なところで菊名のハタ楽器にチェロスクールがありました。
  「体験入学」でレッスンの感じがつかめるので、安心できます。
  他にもいろんな楽器のレッスンがあります。
  私は月3〜4回の40分レッスンを受けています。

  中には自分の好きな時に行くというスクールもありますが、結局練習をサボってしまって
  行かなくなってしまいます。
  決められた日のレッスンの方が続きます。

  毎週レッスンというのは結構キツイですが、上達が早いです。
  チェロの先生は一人で土曜日がレッスン日です。

   ※問い合わせ:045−434−1100 ハタ楽器菊名センター




 アウエル音楽教室 

  ハタ楽器は約3年で辞めました。レッスン日が土曜日で仕事と重なるためです。
  家の近くで探していたら、妙蓮寺に個人レッスンをしている先生を見つけました。
  それにしても、チェロの先生は結構少ないですね・・・・。

  2003年フランスから帰国して、コンサートの合間に個人レッスンをしています。
  お互いのあいている日を選んでレッスン日を決められます。
  若い先生(女性、日本人)なので、とても積極的、理論的に教えてくれます。
  年に1回、大倉山記念館で発表会を実施します。

  個人宅なので連絡先はひかえますが、レッスン希望の人は私にメールを下さい。
  先生に紹介します。なお、体験レッスンも無料で実施しています。




 MIDIデータ

  練習曲にはピアノ伴奏がつきものです。
  ところが家ではだれもピアノ伴奏などしてくれないので、ピアノ譜をMIDIデータに入力して
  デジタルピアノ、MIDIシーケンサに伴奏してもらっています。

  ウェルナー・チェロ教則本鈴木メソッド・チェロ指導曲の伴奏をMIDIデータ化しました。
  他にも気に入った曲はみんなデータ化しています。
  練習仲間にも手軽にコピーしてあげられ、重宝しています。

  MIDIデータはパソコンで作ります。2種類の市販ソフトを使いました(WINです)。

   ・MUSIC PRO・・・・楽譜通りに音符を五線譜にマウスで貼り付けていく
   ・スコアメーカ5・・・・スキャナで楽譜を読んでMIDIデータにする

  スキャナで読む方が圧倒的に楽ですね。高価ですが・・・・


                  ※現在はスコアメーカー5です







 MIDIシーケンサ  

 
私の使用しているシーケンサ<ROLAND製 MT120>です。

パソコンで作ったMIDIデータをFDにコピーして演奏させます。

任意のパートをミュートできるので、メロディを消したり伴奏を

消すことが簡単にできます。

デジタルピアノにつないで使用していますが、外部にSPKを

つければ単体でも使用できます。







 電子チューナー

KORGのDT−3というチューナーです。

音程のズレをLEDで表示してくれます。

クリップがマイクになっており、チェロの

駒にはさんで音を拾います。

軽くてとっても便利です。


















チェロのページに戻る